子育て中のママは運動したくても、なかなかジムに通ったりする時間が取れないですよね。
オンラインのパーソナルトレーニングなら、好きな時間に場所を選ばずレッスンを受けることができますよ。
パーソナルトレーニングってジムで受けると1回2万円くらいするけど、ZENNA(ゼンナ)なら、
- 体験無料
- 入会金無料
で、朝6時から夜24時の好きな時間におうちで気軽にトレーニングができちゃうんです。
ということで早速無料体験を申し込んでみました。
▼無料体験予約は2分でできる▼

ZENNA(ゼンナ)無料体験する方法

スマホやPCから簡単に申し込みできます。
まず「無料体験レッスン」ボタンをクリックして、メールアドレスとパスワードを登録します。
届いたメールのURLをクリックして会員情報を登録していきます。

レッスン日を予約します。

トレーナーを選択します。

カウンセリングシートを記入して予約完了。
前日と1時間前に事前メールが届くので、メールを確認してZOOMで体験する、という流れです。
実際の体験レポート

まずトレーナーさんから体験の流れについて説明がありました。
①カウンセリングシートを元に改善したい点についてヒアリング(約10分)
事前に記入したアンケートやカウンセリングシートを元に、体の気になるラインや普段の運動習慣について、時間をかけてかなり詳しく聞かれました。
②姿勢・柔軟性、体のクセをチェック(約15分)

顔から下がよく見える位置に移動して立ちます。画面越しにすみずみまでチェック。
このとき体のラインが見える方がトレーナーさんにわかりやすいので、服装はTシャツやレギンスなどがベスト。
正面から体の左右のバランスや、横向き、後ろ向きで姿勢をチェックされます。
肩の開き具合や膝の向き、腰の反り、お尻の位置などかなり細かく見てくれます。
③実際に体を動かす(約25分)

トレーナーさんの指示に従いストレッチから始めます。ここで体の硬さをチェック。
現在の状態を見て今やった方がいいベストなトレーニングを教えてくれます。
まずトレーニングのお手本を見せてもらいます。詳しく丁寧な体の動きの説明のあと、実際に自分がやっているところを見てもらいます。
「これができるようになるとどういう効果があるか」の説明も丁寧にしてくれました。
お家でできるトレーニング方法なども教えてくれました。
④最後に質問やシステムの説明など(5分~10分)
トレーニング終了後に「何か聞いておきたいことなどありますか?」と聞かれたので
と聞いてみたら、「そういう方もいますよ!全然問題ありません!」とのことでした。
また次回予約のとき、時間が合わない場合などは他のトレーナーさんを選ぶこともできるようです。
ただしトレーナーさんごとにやる内容は全然違うので、前のトレーナーさんがやった同じような内容を希望するなら最初に伝えておいた方が安心とのことでした。
今回の無料体験の内容を踏まえて今後のトレーニング内容について説明があって終了。
トレーナーさんは話しやすく勧誘などもなく、最後まで気持ちよく終わることができました。
でも体のチェックやアドバイスはかなり細かく適切にしてくれて「これ本当に無料でいいの?」ってレベル。大満足です。
▼無料体験予約は2分でできる▼

ZENNA(ゼンナ)の料金プラン

ZENNA(ゼンナ)の料金プランは以下のとおり。
料金プラン | 月額(税込) | 頻度 | 1回(60分)あたりの金額(税込) |
ライトプラン | 6,600円 | 月2回 | 3,300円 |
ベーシックプラン | 10,560円 | 週1回 | 2,640円 |
エリートプラン | 18,480円 | 週2回 | 2,310円 |
キャンセルは前日の夜20時までで、それ以降はチケットが消化されてしまうので注意してくださいね。
ZENNA(ゼンナ)は他のオンライントレーニングと比べても料金が安めだし、入会金無料なのが本当に助かります。
オンライントレーニングなら自分の都合のいい時間に、おうちにいながら周りの目を気にせずできるのがいいですよね。
運動不足や、産後のボディラインの崩れなど気になり始めたら、まずは無料体験だけでも意識が変わるので、ぜひやってみて!
▼無料体験予約は2分でできる▼
